EOS Kiss X2でもMacやPCと接続するとビデオを撮影できるようになるらしいので、夜中なのに試してみました。
- SourceForgeのEOS Camera Movie RecordのページからMac用バイナリをダウンロード
- インストール
- USBケーブルでMacとカメラを接続
- カメラの電源を入れ、アプリを起動
という手順で簡単にビデオを撮れました。Mac版のバイナリはバージョンが古いものの特に問題はないようです。
朝はいつも通りに起きて、文字作りを進めました。
午後からは定期チェックなので、その前に秋葉原へ出かけてカメラをアップグレード。思っていた以上に価格が下がっていたので店員さんに話したところ、競合店が一段と下げたのが原因らしいとのことでした。
定期チェックの方は、性格なのか相変わらず。夕方の食事会まで時間があるので、駅を移動して、少しばかりお店をふらふらして買い物を少ししました。
夕食を終え、帰宅してから軽く仮眠を取って、文字作りをすすめました。
とりあえず、必要なグリフの制作が一通り終わって、簡易版のOpenTypeにしてベタ組のサンプルを作りまでを終えました。