先日とは別の物の使用感を確認するため、店頭での取り扱いのある外苑前まで出かけてきました。
Webサイトには掲載されていない物も案内していただいたのですが、予算をかなりオーバーしていたので、予定していた物の方を買ってきました。
自宅へ戻ってから早速使ってみたのですが、機能とか素材は魅力的なのものの、微妙に金属っぽい匂いが感じられるので、使われ方を考えると無理っぽいかなぁという感じです。
先日とは別の物の使用感を確認するため、店頭での取り扱いのある外苑前まで出かけてきました。
Webサイトには掲載されていない物も案内していただいたのですが、予算をかなりオーバーしていたので、予定していた物の方を買ってきました。
自宅へ戻ってから早速使ってみたのですが、機能とか素材は魅力的なのものの、微妙に金属っぽい匂いが感じられるので、使われ方を考えると無理っぽいかなぁという感じです。
小筆を使って文字を書く練習をしてから、久しぶりにきちんとした格好をして食事をしに外出しました。
イタリアンのお店だったのですが、さっぱりとした上品な味でとても美味しかったです。フルーツトマトのソースを使ったカッペリーニとデザートは特においしかったです。
昨日の外出の時に気になった物の使い心地とかを実際に調べるために、候補に挙がっているいくつかを購入してきました。
まだ使い始めたばかりですが、いい点や悪い点、違和感を感じても何回か使ううちに慣れたりと実際に使ってみると、とても明確に分かります。まだ最終決定というわけにはいかないと思いますが、候補の一つにはなりそうです。
今日は朝食後から探し物と買い物に出かけました。
いくつかのお店をまわったのですが、なかなかいい感じのものを見つけることができました。どうしたものかと今まで悩んでいたものもあったので、少しほっとしました。
からっと涼しいいい天気だったので、気持ちよかったです。
SSHを使ってのネットワーク越しにSubversionレポジトリに接続するための作業を引き続きしました。
Versionsは公開鍵認証を使用しなくてもセキュアな接続ができるとあるのですが、ここら辺のことはよく分からないので、Web上の情報をいろいろ探しました。なかなか難しそうです。
Trac+Subversionの環境構築は今までローカルで作業を行っていたのですが、ネットワーク越しでのSubversionの接続テストをしました。
とりあえずはサーバへの接続アカウントを使っての接続テストをしました。VersionsではOK、svnXではNGでした。svnXの方は設定によっては接続できるのかもしれませんが、Versionsではうまくいったので特に問題がない場合はこのままで行こうと思います。
次はSSHの設定をしての接続テストです。今まではローカルのみでSubversionを使用していたため初めての設定作業になります。うまくいくと良いのですが。
夕方からは雑誌の購入と探し物をしに有楽町・銀座方面に出かけました。今日は夕方になってもあまり涼しくならなくてくたくたになって帰ってきました。探し物の方はいくつか候補になるかもしれないものはあったもののこれといったものはありませんでした。
今日は外出の予定をしていたのですが、その用事がキャンセルになったので、片付けと読書の続きをしました。
天気がよかったので家にいるのは少しもったいない気がしましたが、読書も片付けもかなり進んだのでよしとします。
机の上が散らかってしまっていたので片付けました。とはいっても雑誌とか本とかが収納しきれないくらいに増えてしまっているので、必要度に応じて処分する必要がありそうです。
あとは本を読んだり、書道をしたりしました。